チョッと遠くを見えやすく
会議の板書や街の案内板や看板などのチョッと遠くが見えにくい煩わしさを解決する斬新なアイディアと快適な使い方を融合したお洒落なアイツールが「早(そう)がんきょう」です。 胸ポケットやカバンから「サッ!」と取り出して直ぐに使えます!
5つの特徴
必要な時に少しだけ遠くをみやすくするツールです。
早がんきょうは弱遠方用レンズを使用しています。 メガネやコンタクトの上から見るだけで手軽にチョッと遠くが見やすくなります。 もちろん裸眼の方もご使用いただけます。

チョッと遠くが見えにくい。そんな不便さを感じている貴方の様な人にお勧めです。
□少し遠くの掲示板や案内表示、飲食店の看板等が見えにくい。 □会議や授業のホワイトボード等の板書やプロジェクターの文字が読みずらい。 □カフェや飲食店の壁のメニューが見えにくい。 □とにかく邪魔にならず持ち歩きたい。

お洒落なデザインとコンパクトな収納性
早がんきょうはほぼフラットで胸ポケットやお財布にスッと収まりサッと取り出せるアイ・ツールです。 鞄や長財布、手帳などいつも持つ物に入れても邪魔になりません。 クリップが付いているのでいつも使う手帳の栞替わりや胸ポケットやTシャツの首周りに掛けてファッションポイントにもなります。

眼鏡の聖地・福井県の技術と世界のコダック製のレンズ
「早がんきょう」は2つのメガネデザインコンテストでグランプリーを受賞したスギモトデザインスタジオで企画生産されています。 眼鏡の聖地・福井県の技術と世界のコダック製のレンズを使用した早がんきょうは今までに見たことのない斬新なデザインとアイディア、そして快適な使い方を融合したお洒落なアイ・ツールです。 早がんきょうを手にして使った貴方の視界は驚くほど快適です。

クラウドファンディングで目標金額達成率822% 予約販売のみで240人の多くの方から支持を得ました。
一般的に眼鏡関係のクラウドファンディングは、このような無名な商品では集まる支援金は100万円が限界だと言われています。 早がんきょうはそれを大きく上回り、ご支援者240人・資金調達率822%に達することが出来ました。 これは多くの人が早がんきょうを求めていたという証かと思います。
